
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正三年九星早見
- 資料番号
- 91011015
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 山本庄三/著
- 発行所(文書は宛先)
- 山本庄三
- 年代
- 大正期 大正2年11月1日 1913 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 10.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126427.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

藝界新聞 第521号 昭和51年3月
前島輝周/編
江戸東京博物館

歌舞伎座
江戸東京博物館

奉拝借壱札証文之事
神田村 七郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

国民新聞号外
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 装束型紙
江戸東京博物館

三食外食者用米飯外食券
江戸東京博物館

カイロ
江戸東京博物館

永源寺
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

教育令等文書
江戸東京博物館

明治座 昭和59年7月公演パンフレット 芸能生活10周年記念 松平健 7月特別公演 新平家物語 松平健’84オンステージ 暴れん坊将軍~愛怨おしどり道中~
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年2月興行筋書 上野運輸・保線電力事務所管内 職員家族慰安会
藤田篤/編
江戸東京博物館

芸妓 栄龍
江戸東京博物館

時局日誌 NO.63
江戸東京博物館

改正 官員録
彦根正三/編
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 朝顔
榊原苔山/画
江戸東京博物館

興行ちらし 生人形大道具大仕掛躍出シ廻舞台
江戸東京博物館