 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正二年御寿宝
- 資料番号
- 91011012
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 柄澤照覚/著
- 発行所(文書は宛先)
- 神誠館
- 年代
- 大正期 大正1年10月1日 1912 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.8 cm x 12.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126424.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    長板中形型紙 鳳凰
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 大菊
江戸東京博物館
 
		    宮崎稔あて葉書
高村光太郎/作
江戸東京博物館
 
		    炮術印可状
久保内匠助/作成
江戸東京博物館
 
		    定式総会開催通知
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞
江戸東京博物館
 
		    東海生命保険相互会社事務所 挨拶文
江戸東京博物館
 
		    精算書(売薬2品代)
江戸東京博物館
 
		    郷土玩具 あずま人形 踊り
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和44年3月 公演筋書 長谷川一夫・西川鯉三郎・中村勘三郎三月顔合せ興行
江戸東京博物館
 
		    引札 松木平吉 大黒屋
江戸東京博物館
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    関東大震災 焼跡遠景(川沿)
江戸東京博物館
 
		    墓所水路台紙付(立体写真用)残堀川上流を望む
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板[豊島区雑司ヶ谷一丁目] 鉄と銅をお国の為に
江戸東京博物館
 
		    写し絵写真 箱を持つ男(「三番叟」)
江戸東京博物館