
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治三十八年九星便
- 資料番号
- 91011007
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 天野正臣/著
- 発行所(文書は宛先)
- 天野正臣
- 年代
- 明治後期 明治37年11月1日 1904 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.7 cm x 10.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126419.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

増補 華夷通商考
西川求林齋/編
江戸東京博物館

芦ノ湖遊覧船案内/箱根熱海間自動車案内
江戸東京博物館

広告 ケント自転車
江戸東京博物館

工芸図案 祥瑞作橘香盒(伯爵松平直亮蔵)
江戸東京博物館

十月興行大歌舞伎 歌舞伎座
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

俳句色紙「寒紅やほこほこ生るるたばこの輪」
清水崑
江戸東京博物館

犬張子(完成品)牡丹5号
飯田省三/作
江戸東京博物館

目黒スライド 目黒 権之助坂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館

東京市市域変遷図
江戸東京博物館

テレビ画面カバー
江戸東京博物館

秀吟抜萃
六可庵宗匠/撰
江戸東京博物館

入置申一札之事
宇之助/他作成
江戸東京博物館

昭和十年十月 新聞切り抜き 御存じですか? “ケチャップ二杯で魚に風味を添える”
江戸東京博物館

民俗調査写真 馬車にのる子ども達
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 公平ニッポン、バンザイ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館