
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 略暦(明治23年)
- 資料番号
- 91011005
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 発行所(文書は宛先)
- 金刀比羅宮敬神講元社
- 年代
- 明治中期 明治22年12月7日 1889 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.2 cm x 32.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126417.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

動物の国の王様 ライオンのめがね (81)
清水崑
江戸東京博物館

(東洋絵画会 通常会員証)他
江戸東京博物館

プログラム 歩み疲れて他
江戸東京博物館

私立成明学舎規則
江戸東京博物館

子供用パジャマ
江戸東京博物館

手拭型紙 「落語の好きな人は出世する」桂米丸
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

大日本国絵入新聞 第十四号
真斎芳州/画
江戸東京博物館

土人形 金太郎
金沢(尾張屋)春吉
江戸東京博物館

相渡申証文之事(当年貢不足に付四名持高田地三石余を六
嶋村地主 半兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

寿箸
保科重永/製作
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(緑衣装付)
江戸東京博物館

文化財調査写真 上塩冶築山古墳 横穴墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ランタン : カンテラ
江戸東京博物館

電気アイロン
芝浦マツダ/製
江戸東京博物館

門
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

上燈油一升購入券
江戸東京博物館