東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 略暦(明治23年)
- 資料番号
- 91011005
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 発行所(文書は宛先)
- 金刀比羅宮敬神講元社
- 年代
- 明治中期 明治22年12月7日 1889 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.2 cm x 32.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126417.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
キング第九巻第二号附録 額面用名画
トロアイヨン/画
江戸東京博物館
コート
江戸東京博物館
長板中形型紙 吹き寄せ
江戸東京博物館
贋南蛮屏風(部分)
清水崑
江戸東京博物館
芳名帳「女かっぱ新作展」
清水崑
江戸東京博物館
花畑 1:10000 地形図
地理調査所
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 東大生産技術研究所 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館
上野動物園小史 五十年小史
江戸東京博物館
日本文化シリーズ 江戸小紋と伊勢型紙
江戸東京博物館
領収証
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館
(甲府名勝)甲府歩兵第四十九連隊正門
江戸東京博物館
伊勢暦(文化3年)
江戸東京博物館
(御定書)
江戸東京博物館
『實業之世界社』調査 日本百萬圓以上財産家表・實業之世界大正五年元旦號大附録
青柳猛/編
江戸東京博物館
しん板なぞ合雪の翌
江戸東京博物館
民芸の仲間第19号 大和の村
江戸東京博物館