 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南多摩酒商同業組合定款
- 資料番号
- 91010844
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 便覧
- 発行所(文書は宛先)
- 南多摩酒商同業組合
- 年代
- 明治後期 明治41年 1908 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 19.5 cm x 13.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126276.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    少国民新聞 第2,655号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付奉願上候(年貢支払ニ付借金願上書)
御知行所 菅谷村 年番百姓代 伊右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    馬車ランプ
江戸東京博物館
 
		    キング第九巻第四号附録 花鳥山水 名画色紙
小林古径/画
江戸東京博物館
 
		    スケッチ [雨の中ゴルフをするかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    スクラップ「子守の合唱」(朝日新聞連載)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    “DAS WUNDER DES SCHNEE-SCHUH”
江戸東京博物館
 
		    仁和寺 宇多天皇木像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    実験国語読本 尋常小学校用
右文館/編
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 136-2 「終結」カット
清水崑
江戸東京博物館
 
		    腰紐 白絹地
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和36年5月東宝・明治座提携公演台本 暖簾(のれん)
山崎豊子/原作 菊田一夫/脚色・演出
江戸東京博物館
 
		    日活向島三友の栞 第12号
江戸東京博物館
 
		    聴診器 部品
江戸東京博物館
 
		    [小唄等メモ]
江戸東京博物館
 
		    東光毒舌経 (35)[警察官の円盤投げ]「ここで止められるか!?」(「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館