
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 太物呉服帖
- 資料番号
- 91010820
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 村松/製作
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.0 cm x 14.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126252.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新劇座公演
[帝国ホテル演芸場]
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
藤田篤/編
江戸東京博物館

御成敗式目
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 相撲小史2-3(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 高温度と湿気は刃物まで腐らせる
江戸東京博物館

吉宗公御出城御道筋
江戸東京博物館

蝋燭製造販売
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
島尾敏雄/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 藤
江戸東京博物館

刷毛
江戸東京博物館

松魚風月
並木六兵衛/著・序
江戸東京博物館

昭和三年 二月狂言 絵本筋書
江戸東京博物館

木下順庵・熊谷了庵と朝鮮人筆語詩集
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」11
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

箸置き 松葉(ピンク)
江戸東京博物館

婚約成立証明書
江戸東京博物館