
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 正宗
- 資料番号
- 91010815
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 若林与兵衛
- 年代
- 明治前期 明治14年以降 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 6.5 cm x 9.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126247.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

長板中形型紙 波におもだか
江戸東京博物館

簪 前挿し
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 梅ケ枝
江戸東京博物館

色絵重ね鉢
寿山/製造
江戸東京博物館

辻占都々逸
玉翠軒/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 富津市 関の姥石
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

手拭小下絵 藤文様に結び巴紋
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

(別府名所)海岸砂湯実況
江戸東京博物館

白紙
江戸東京博物館

スケッチ [祭 うたた寝する子かっぱ](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

篭提灯
江戸東京博物館

文具類(高橋是清遺品)
江戸東京博物館

細い鏝
江戸東京博物館

近世風俗集 文化手習 妾の転た寝
江戸東京博物館

日光薬師堂ノ鳴龍(安信筆東照宮境内)
江戸東京博物館