
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 正宗
- 資料番号
- 91010814
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 醸造元 摂津灘本家
- 年代
- 明治前期 明治10年以降 1877 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 6.5 cm x 9.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126246.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ライオンのめがね p112 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(渡辺清左衛門を募兵に加えたき旨)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品 笠を被った人
江戸東京博物館

十二社池ノ中座敷
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 数奇屋河岸
昇斎一景/画
江戸東京博物館

(59)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

歌詞カード「忘られぬ花」「時雨ひととき」 ポリドールレコード
江戸東京博物館

文政十二己丑暦(江戸暦)
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 文久三年将軍上洛と参内,幕府の役人
A・アンベール/著
江戸東京博物館

印章(井上)懐石料理店丸梅使用
江戸東京博物館

たばこ ゴールデンバット 箱(貯蓄で築け新東亜)
専売局/製
江戸東京博物館

[長崎くんち 龍の舞をかっぱが舞う]
清水崑
江戸東京博物館

出羽国村山郡白岩郷御目安之事
江戸東京博物館

(乍恐以書付奉歎願候)他
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

一行書
福沢桃介/筆
江戸東京博物館