
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中央新聞 第九千八百十三号
- 資料番号
- 91010722
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 東京
- 作者(文書は差出人)
- 宮沢睦佐/編
- 発行所(文書は宛先)
- 合資会社中央新聞社 宮沢睦佐
- 年代
- 明治後期 明治45年5月23日 1912 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 54.5 cm x 41.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126153.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

和歌色紙「ことさらに」
律子/筆
江戸東京博物館

切り抜き「自動車運転手養成」
江戸東京博物館

東京劇場 昭和12年1月興行筋書 新春を飾る豪華大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

万歳歯刷子広告
江戸東京博物館

あんか
品川燃料株式会社/製
江戸東京博物館

菓子用木型 鯛
江戸東京博物館
![作品画像:[羽子板型 和装の女性]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/494335-L.jpg)
[羽子板型 和装の女性]
江戸東京博物館

BACH INVENTIONEN
原隆吉/編
江戸東京博物館

端渓原石
江戸東京博物館

箸箱
江戸東京博物館

名札(鈴松本事 常盤津菊佐)
江戸東京博物館

茶革と麻葉刺子巾着
江戸東京博物館

奥平様下方仕出勘定帳
弥市
江戸東京博物館

上野国多胡郡寄場役人大小惣代道御案内人名前取調書上帳
吉井宿 名主 半兵衛/他作成
江戸東京博物館

メキシコ答礼大使デ・ラ・バラ氏新橋着ノ光景(大正二年十二月二十二日)
江戸東京博物館