
第四回内国勧業博覧会褒賞証(有功二等) 4th National Industrial Exhibition Certificate of Commendation (2nd Class Merit)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第四回内国勧業博覧会褒賞証(有功二等)
- 資料番号
- 91010702
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 民俗その他
- 種別
- その他
- 年代
- 明治中期 明治28年 1895 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.5 cm x 38.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126138.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

親類書
生国摂州高槻・本国丹波笹山 矢野次右衛門/作成
江戸東京博物館

マッチ箱 ラベル 東北本線大宮駅前カフェーモンナ
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島神社妙音弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

鉄道精算乗車券 (東京電環-鎌倉)
江戸東京博物館

万木村文書 達書覚(殿様逝去につき)
平山名助,三浦義郎,万木村名主 四平殿/他2名作成
江戸東京博物館

子供のいたずら (6)ままごと
江戸東京博物館

高崎観音山 閻魔大王尊像(白衣大観世音像胎内安置)
江戸東京博物館

元祐通宝(篆)
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

[数字等メモ]
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

越中庵谷峠 試摺 (黄系)
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

[信用借ニ対スル財産書上]
江戸東京博物館

葵紋付笛太鼓形矢立
江戸東京博物館

(福島県飯坂温泉)東北唯一の名湯鯖湖湯
江戸東京博物館

年越金証文之事
東福寺村名主 荘右衛門/他作成
江戸東京博物館