
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治三十七年当用日記
- 資料番号
- 91010494
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 発行所(文書は宛先)
- 博文館
- 年代
- 明治後期 明治36年10月10日 1903 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.7 cm x 14.0 cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125983.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京日比谷公園
江戸東京博物館

風流四季の遊 皐月の肴売
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

月岡等琳(三代)画(戴花少女、漢詩入)
月岡等琳(三代)/画
江戸東京博物館

隣組回報 大東亜戦争第一周年記念大国民運動
江戸東京博物館

扇形花散箱細工
江戸東京博物館

土木用タコ
江戸東京博物館

文化財調査写真 [磨崖仏]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新板浦里時次郎くどき
江戸東京博物館

御神籤(第十四番末吉)
江戸東京博物館

堀留繁花の図
小林清親/画
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

長板中形型紙 片輪車に秋草
江戸東京博物館

永井荷風像(青年時)
武林盛一写真館/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 [ミトゥナ像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大日本国絵入新聞 第十四号
真斎芳州/画
江戸東京博物館

興福寺 五重塔遠望
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館