
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治三十七年懐中日記
- 資料番号
- 91010493
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 発行所(文書は宛先)
- 博文館
- 年代
- 明治後期 明治36年 1903 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 13.0 cm x 9.3 cm x 1.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125982.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

歌舞伎新狂言斎藤太郎左衛門切子燈籠組上立はんこ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

広告絵はがき「清酒の女王 灘 富久娘」(京都金閣寺)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 金属類の特別回収が実施されます
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

十七字二行書「晴空観鳥飛…」
古島一雄/筆
江戸東京博物館

護符 千勝大明神 常陸真壁郡下妻坂井邑
江戸東京博物館

ビールグラス
江戸東京博物館

ライオンのめがね p50 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

碧巖集
江戸東京博物館

コンポート
江戸東京博物館

御触書(今般質素倹約其外取締仰渡につき控書)
江戸東京博物館

河原崎権十郎
歌川芳艶/画 松島彫政/彫
江戸東京博物館

御江戸関八州大地震出火巨細記(安政2年10月2日大地震)
江戸東京博物館

参勤交代 巨大都市江戸のなりたち
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

証(山之助宛米穀領収証)
車屋長七郎
江戸東京博物館

帝都復興完成記念式典案内状
安達謙蔵(復興帝都行幸奉迎委員会接伴部 内務大臣)/作成
江戸東京博物館