
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十一年当用日記
- 資料番号
- 91010489
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 発行所(文書は宛先)
- 博文館
- 年代
- 明治後期 明治40年11月18日 1907 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 23.0 cm x 15.5 cm x 2.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125978.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

粉本 雛祭り
柴田是真/画
江戸東京博物館

俳ゆういろはたとへ
歌川国貞/画
江戸東京博物館

もみならし
江戸東京博物館

東京酒類仲買商組合報告書
江戸東京博物館

摩耶鋼索鉄道株式会社
江戸東京博物館

文政十三庚寅暦(天保元年 江戸暦)
米本屋仁兵衛
江戸東京博物館

鎌 竹あかり用
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎建印数
江戸東京博物館

仁丹ケース
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4313号
江戸東京博物館

東京名所 浅草観音の図
楊斎延一/画
江戸東京博物館

琵琶湖ホテル
江戸東京博物館

民俗調査写真 海
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

埋もれ木盆
江戸東京博物館

大塔宮護良親王足利尊氏の讒に因り二階堂土牢に幽せられ淵辺義博が毒刃の下に殺せらる。 (23)
江戸東京博物館

四方のあか
大田南畝/著
江戸東京博物館