
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正九年当用日記
- 資料番号
- 91010488
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 大橋進一/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 博文館 大橋進一/発行 高橋季吉/印刷
- 年代
- 大正期 大正8年10月15日 1919 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.7 cm x 16.1 cm x 2.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125977.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

土人形
江戸東京博物館

中外商業新報(昭和14年春場所国技館第60回星取表)
江戸東京博物館

梳櫛
江戸東京博物館

折曲燭台
江戸東京博物館

東京真画名所図解 柳橋夜雨
井上安治/画
江戸東京博物館

2丁ゼンマイ式扇風機
自働発風舎/製造 高木商店/発売
江戸東京博物館

毎日中学生新聞 第4128号
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 訓練警戒警報聴取報告
雑司ヶ谷一丁目町会第五部 第四群長 五十子善三良
江戸東京博物館

浪花節 塩原多助(三),(四)
江戸東京博物館

蓬莱蒔絵調度
江戸東京博物館

東京名所赤坂弁慶橋の桜花
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

御櫓御多門預り明細絵図(大坂)
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,834号
江戸東京博物館

大礼紀念 絵葉書 逓信省発行
江戸東京博物館