東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正五年当用日記
- 資料番号
- 91010487
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 発行所(文書は宛先)
- 博文館
- 年代
- 大正期 大正4年10月8日 1915 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.9 cm x 16.0 cm x 2.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125976.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
わたくしはでしである(第8回)4
清水崑
江戸東京博物館
昭和十五年二月場所 取組表 七日目
江戸東京博物館
手拭 釘抜文様 木場 花むら
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
優良店舗推薦用紙(栃木県商業報国会本部・栃木県物価統制協力会議発行)
江戸東京博物館
とんかち
江戸東京博物館
覚(年貢月割金請取)
地頭用所
江戸東京博物館
1銭錫貨
江戸東京博物館
文部省第十一回美術展覧会出品 「海三題」 西井敬岳氏筆
江戸東京博物館
ラジオ
日本コロムビア株式会社/製
江戸東京博物館
江戸解友禅染花筏文パネル
熊谷好博子/作
江戸東京博物館
新三多摩新聞連載「関東今昔物語」切り抜き
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 大阪の大砲砲撃訓練 Japanese Artillery at Osaka
江戸東京博物館
[御屋鋪へ着御届申上、翌17日御前様御目通り被仰付につき]
地頭所内名主 重次郎/差出
江戸東京博物館
領収証
大日本帝国水難救済会 東京市本郷区委員長 溝口鑄次郎/作成
江戸東京博物館
重箱(蓋付)
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 歯科医大体育館 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館