東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正二年当用日記
- 資料番号
- 91010486
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 大橋新太郎/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 博文館 大橋新太郎/発行 高橋季吉/印刷
- 年代
- 大正期 大正2年10月25日 1913 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 23.0 cm x 16.0 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125975.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和40年2月上演台本 春の新派祭 竜笛
伏見丘六/作 大江良太郎/演出
江戸東京博物館
世界一周大飛行記念絵葉書 東京日日新聞社
江戸東京博物館
新橋演舞場 昭和30年9月興行パンフレット 尾上菊五郎劇団 九月興行 無明と愛染 六歌仙容彩 髪結新三 妹背山婦女庭訓 猿聟 津の国屋 東海道膝栗毛
江戸東京博物館
王政御一新ニ付御示書
江戸東京博物館
江戸の花一流曲独楽弁(太夫元竹沢藤次)
江戸東京博物館
至寳湯・人命丹 宣伝チラシ
江戸東京博物館
文化財調査写真 地層
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
詩集の挿絵
河井酔茗
江戸東京博物館
大東京祭記念徽章
江戸東京博物館
尾張屋版江戸切絵図 本郷湯島絵図
戸松昌訓/図
江戸東京博物館
昭憲皇太后御歌
江戸東京博物館
ポスター カルナバル アサクサ サンバ ’81
江戸東京博物館
洲崎遊廓遊君避難ノ光景
江戸東京博物館
文化財史跡調査写真 増原 道祖和合神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
相渡申質地証文之事
本郷村 質地主 源左衛門/他2名作成
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
平岩弓枝/作
江戸東京博物館