
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十五年家庭日記
- 資料番号
- 91010485
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 発行所(文書は宛先)
- 博文館
- 年代
- 明治後期 明治44年11月8日 1911 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.3 cm x 13.7 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125977.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)
![作品画像:[梅見所之儀二付十回分之前金相渡し切符受取置可申事]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/999182-L.jpg)
[梅見所之儀二付十回分之前金相渡し切符受取置可申事]
谷村正美
江戸東京博物館

扇風機
芝浦製作所/製
江戸東京博物館

東京名勝向島之図
島鮮堂
江戸東京博物館

浅草松屋の全景
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔦の葉
江戸東京博物館

小型柳行李
江戸東京博物館

東京遊覧乗合自動車
東京乗合自動車株式会社/製作
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち [馬印]御母衣(赤)
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 前編第十七図 征討大将軍御出陣 其二
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

床につく姉妹
江戸東京博物館

写し絵関係資料「福助」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館

文化財調査 宝塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

照(領収証)
東光堂
江戸東京博物館

関東大震災 水辺に建てられたバラック
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

大黒天開運守護
江戸東京博物館

文化財調査 目黒区 宝篋印塔型庚申供養塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館