
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十年当用日記
- 資料番号
- 91010484
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 発行所(文書は宛先)
- 博文館
- 年代
- 明治後期 明治39年10月17日 1906 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.3 cm x 13.7 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125973.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

家庭週報 第790号
仁科節/編
江戸東京博物館

死絵 御名残狂言替名
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.375
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

手拭小下絵 汐汲(青海浪文様に鳥帽子と扇子と杖)陽子
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

東京五百美人
江戸東京博物館

愛国婦人会京都支部第九回総会規定
江戸東京博物館

御大典奉祝記念 二重橋前市民奉祝
江戸東京博物館

日本生命保険株式会社 明治三十九年本社の特色
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京宝塚劇場御観劇 おみやげ 袋
江戸東京博物館

TEIKOKU-KAN PROGRAMME
江戸東京博物館

袋(五)
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

京都疏水インクライン
江戸東京博物館

日本赤十字社兵庫支部神戸療養所 庭園工事(日本赤十字社兵庫支部神戸療養所庭園工事(第一期)他)
江戸東京博物館