
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十年当用日記
- 資料番号
- 91010484
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 発行所(文書は宛先)
- 博文館
- 年代
- 明治後期 明治39年10月17日 1906 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.3 cm x 13.7 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125973.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文化財調査 寛永寺 蟲塚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

クツ
江戸東京博物館

桜(No.17)
江戸東京博物館

大東京の風景 銀座通り(カフエー街)3
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 熊の膽
滋賀県甲南町 近江製剤株式会社/製造
江戸東京博物館

新郷放送所 電力室と発信機室
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 一代運真顕録
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

磁器製盃「和泉屋」
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

ウコンゲタ
江戸東京博物館

書簡(親鸞聖人650回大遠忌の助力依頼状)
村松長太郎、村松与三郎
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5701号
江戸東京博物館

芸者の食事風景(幻燈原板)
THE CHRISTIAN LANTERN SLIDE & LECTURE BUREAU
江戸東京博物館

梅菊紋矢立
江戸東京博物館

着物姿の女性
江戸東京博物館