
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鳴門観光案内
- 資料番号
- 91010430
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 鳴門市産業観光課/製作
- 年代
- 昭和中期 昭和30年代 1955 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.1 cm x 13.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125920.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(訴訟人武州葛飾郡安戸村名主貞蔵相手同州同郡堤根村名主九右衛門助郷人馬勤方差障出入一件書付)
名主 貞蔵/作成
江戸東京博物館

世間通言鳥づくし見立
江戸東京博物館

(東京名所)宮城前 楠公銅像
江戸東京博物館

大正五年十一月三日 立太子式記念奉祝花電車
江戸東京博物館

相撲カード 栃錦
江戸東京博物館

契約証(娼妓営業契約証)
江戸東京博物館

三井呉服店令 第一号
江戸東京博物館

集合写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館

蒸鏝
江戸東京博物館

都々逸
一筆□英寿/著
江戸東京博物館

五人組帳(百姓遵守条目)
江戸東京博物館

台北風景
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p5 素手で木を切る仙人
清水崑
江戸東京博物館

第779回 関東・中部・東北自治宝くじ 04組 128486
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

傘と子供たち(2)(美術絵葉書シリーズ1313)(外国製)
江戸東京博物館

差上申鉄砲証文之事
佐七/他3名作成
江戸東京博物館