東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 曹洞宗大本山総持寺祖院
- 資料番号
- 91010423
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 年代
- 昭和後期 昭和40年以降 1965 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.3 cm x 13.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125913.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
噯証文之事
植野村年寄 茂平/他15名作成
江戸東京博物館
[田遊び関係文献]
江戸東京博物館
平安神宮 記念碑
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
絵画叢誌 第84巻
江戸東京博物館
江戸城見附方角付絵図
杉田庄八郎/作
江戸東京博物館
東京土産名勝図会 亀戸天満宮社内妙義社初卯
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
財布
江戸東京博物館
[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館
昭和61年度利用量配当について
江戸東京博物館
伊井蓉峰ブロマイド
江戸東京博物館
弥生興行大歌舞伎 三月二日初日
江戸東京博物館
[攘夷勅諚に対する徳川家茂返書写]
江戸東京博物館
きたいなめい医難病療治
歌川国芳/画
江戸東京博物館
能 春日龍神
江戸東京博物館
松、竹の扇、梅、鶏
江戸東京博物館