
久良屋呉服店(呉服太物、大正二年略暦 原町田駅発車時刻表付) Kuraya Kimono Store (Silk and Cotton Goods; With Abridged Calendar of the Year 1913 and Timetable of Departures from Haramachida Station)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 久良屋呉服店(呉服太物、大正二年略暦 原町田駅発車時刻表付)
- 資料番号
- 91010421
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 大正期 大正元年 1912 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 37.6 cm x 52.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125911.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

挿絵 風刺 A
清水崑
江戸東京博物館

時代物[3][負傷して倒れた武将]
清水崑
江戸東京博物館

石盤銘文写
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和42年11月 公演筋書 顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館

都財政史年表(第一次草案)
東京都(東京都財政史研究会)/作成
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第十一図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

日立鉱山 助川荷扱所電車乗場
江戸東京博物館

楼閣山水図屏風
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 千登世橋と荒川線 豊島区
木村遼次/画
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 165
清水崑
江戸東京博物館

朝日新聞夕刊切抜 名作の旅16 一握の砂(啄木) 第529号
朝日新聞社
江戸東京博物館

自転車預り定期証
島根預り所
江戸東京博物館

文化財調査写真 岡寺 如意輪観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[湖の夜景]ポプラ社の創作えばなし
清水崑
江戸東京博物館

春永本能寺合戦
勝川英斎/画
江戸東京博物館

PROGRAMME DE LUXE No.15 [No.16]
江戸東京博物館