
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 幅野太郎治(小児感応丸)
- 資料番号
- 91010414
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 中井徳治郎
- 年代
- 明治中期 明治25年10月6日 1892 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 52.8 cm x 19.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125904.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昇龍図
円山應挙/画
江戸東京博物館

ラジオ
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館

預り金覚書
江戸東京博物館

団扇 表:絵馬「石橋」より 裏:浅草寺
藤川親明/制作 宝扇堂久阿弥/製造
江戸東京博物館

縫いつぶし腰差したばこ入れ並びに煙管
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
永井龍男/作
江戸東京博物館

ライオンのめがね p125 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

日の丸行進曲,日章旗の下に
有本憲次/詞 細川武夫/曲 日本ビクター音楽部/編曲,佐藤春夫/詞 中山晋平/曲
江戸東京博物館

百日咳除けの呪禁に関する玩具第一図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

写し絵種板
江戸東京博物館

玩具 眼鏡
江戸東京博物館

袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館

木型 粗どり
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

硯箱
江戸東京博物館

羽織紐(白)
江戸東京博物館

地震
江戸東京博物館