
幅野太良治(万病感応丸小児感応丸如神丸実母散、明治二十六年略暦付) Fukuno Tarōji (Mambyō Kannōgan, Shōni Kannōgan, Nyoshingan, Jitsubosan; With Abridged Calendar of the Year 1893)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 幅野太良治(万病感応丸小児感応丸如神丸実母散、明治二十六年略暦付)
- 資料番号
- 91010407
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 中井徳治郎
- 年代
- 明治中期 明治25年10月20日 1892 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.4 cm x 38.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125897.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)
![作品画像:[男性5名]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/665889-L.jpg)
[男性5名]
江崎礼二/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和27年5月興行パンフレット 新国劇 ミスター浦島 たのむ 丸橋忠弥 人生劇場 義士間新六
江戸東京博物館

さし絵 [犬を引く公家] 東光太平記
清水崑
江戸東京博物館

Hongkong, Union Church.
江戸東京博物館

[舟形石棺]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

地券(上野国利根郡)
群馬県
江戸東京博物館

大正6年八雲遠航記念杯
江戸東京博物館

覚(年貢月割金請取)
地頭用所
江戸東京博物館

文化財調査写真 瑠璃山 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

写真 芸者4人
金沢市 小池兵治/撮影
江戸東京博物館

かぎ棒
江戸東京博物館

呉服太物夏衣大売出し(景品用特別切手付)
江戸東京博物館

[朝に関する詩]
江戸東京博物館

民俗調査写真 家屋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

弁当箱
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館