
幅野太良治(万病感応丸小児感応丸如神丸実母散、明治二十六年略暦付) Fukuno Tarōji (Mambyō Kannōgan, Shōni Kannōgan, Nyoshingan, Jitsubosan; With Abridged Calendar of the Year 1893)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 幅野太良治(万病感応丸小児感応丸如神丸実母散、明治二十六年略暦付)
- 資料番号
- 91010407
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 中井徳治郎
- 年代
- 明治中期 明治25年10月20日 1892 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.4 cm x 38.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125897.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

地券(武蔵国南多摩郡本町田村)
江戸東京博物館

しん板かつら附双六
豊原国周/画
江戸東京博物館

昭和四年略本暦
江戸東京博物館

長板中形型紙 花丸に麻の葉
江戸東京博物館

フロックコート
江戸東京博物館

家屋平面図
江戸東京博物館

『新小説』第13年第2巻表紙 街頭 色校正刷
川村清雄/画
江戸東京博物館

日本南方進出イメージマッチ箱
江戸東京博物館

白木屋 瓢の器陳列会・備前焼陳列会案内状
江戸東京博物館

東京朝日新聞
江戸東京博物館

写し絵写真[泣く女]
江戸東京博物館

御触書控帳
名主 理三郎/作成
江戸東京博物館

卓袱台
江戸東京博物館

文化財調査写真 赤坂城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

コンパス(自家製)
藤本洋介
江戸東京博物館

箱迫
江戸東京博物館