
幅野太良治(万病感応丸小児感応丸如神丸実母散、明治二十六年略暦付) Fukuno Tarōji (Mambyō Kannōgan, Shōni Kannōgan, Nyoshingan, Jitsubosan; With Abridged Calendar of the Year 1893)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 幅野太良治(万病感応丸小児感応丸如神丸実母散、明治二十六年略暦付)
- 資料番号
- 91010407
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 中井徳治郎
- 年代
- 明治中期 明治25年10月20日 1892 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.4 cm x 38.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125900.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

桑名公御参府御道中諸用留並一名入用帳
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

譲渡申田地証文之事(代金50両受取)
甚兵衛他3名/差出
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

富士12景
江戸東京博物館

[写し絵写真 男の口に入る鼠]
江戸東京博物館

広告切り抜き アメリカ駆虫薬ホモトニン
江戸東京博物館

会員逝去についてのお知らせ(会員葬儀案内回覧)
江戸東京博物館

麻製スーツ
江戸東京博物館

劇団新舞台 第1回公演
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[座禅する三つ網少女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

錦旗始テ東京駅ニ翻ル(四年一月十二日葉山行幸)
江戸東京博物館

紬反物
江戸東京博物館

五人組御仕置帳
江戸東京博物館

金襴三葉葵福寿定文紙入
江戸東京博物館

劇団人形座 昭和24年 第1回公演パンフレット
江戸東京博物館