経師芳泉堂(表具師、屏風師、巻物師、金銀箔所、明治三十四年略歴暦付) Kyōji Hōsendō (Mounting Craftsman, Folding Screen Craftsman, Scroll Craftsman, and Gold and Silver Leaf Maker; With Abridged Calendar of the Year 1901)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 経師芳泉堂(表具師、屏風師、巻物師、金銀箔所、明治三十四年略歴暦付)
- 資料番号
- 91010395
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 明治後期 明治33年 1900 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.7 cm x 37.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125885.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
土地貸借賃料領収証
江戸東京博物館
主婦之友 第二十三巻第三号附録 春の新型編物と流行服の作方
八代登/編集
江戸東京博物館
歌詞カード 日本名作軍歌集 キングレコード
江戸東京博物館
ライオンのめがね その他(3)
清水崑
江戸東京博物館
官版 立会略則
渋沢栄一/著
江戸東京博物館
川崎大師
江戸東京博物館
赤ちゃんの発育栄養計
明治乳業
江戸東京博物館
明治座 昭和48年5月上演台本 利根の夕月-平手造酒と真菰の新吉
土橋成男/作・演出
江戸東京博物館
着流し用 股引(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館
増上寺五百灯篭
江戸東京博物館
納札
江戸東京博物館
長板中形型紙 菊
江戸東京博物館
船戸張子 牛のり天神
松崎久男
江戸東京博物館
硯
江戸東京博物館
江の島全景
江戸東京博物館
五十銭硬貨
江戸東京博物館