
駿河屋鈴太郎(筆墨小間物・糸綿荒物商 明治三十八年乙巳略歴) Surugaya Suzutarō (Dealer of Writing Materials, Haberdashery, Threads, Cotton, and Household Goods; Abridged Calendar of the Year 1905)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 駿河屋鈴太郎(筆墨小間物・糸綿荒物商 明治三十八年乙巳略歴)
- 資料番号
- 91010387
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 古島竹次郎
- 年代
- 明治後期 明治37年8月30日 1904 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.6 cm x 37.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125877.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

手拭 善光寺牛 御宿 五明館
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

繭毛羽取機
笠井兄弟商店/製
江戸東京博物館

貝製おたま
江戸東京博物館

昭和7年 電車運転標準時間表
東京市電気局乗客課/編
江戸東京博物館

絵画叢誌 第167巻
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 霞ケ関
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

「清貞美婦鏡 中将姫」団扇
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

見立俳優 高名揃獵屋夜嵐
江戸東京博物館

文化財調査写真 儀装馬車1号
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大正博覧会 名誉門智徳塔
江戸東京博物館

墨版貼交 鈴、文箱に梅
柴田是真/画
江戸東京博物館

丹平商会春季大特売案内
江戸東京博物館

稲毛海岸 袖ヶ浦 名勝絵葉書
江戸東京博物館

長板中形型紙 蘭に絣
江戸東京博物館