
杉崎啓太郎(万金物類農蚕具製糸機、明治三十八年略暦) Sugisaki Keitarō (Various Hardware, Sericulture Tools and Silk Reeling Machine; Abridged Calendar of the Year 1905)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 杉崎啓太郎(万金物類農蚕具製糸機、明治三十八年略暦)
- 資料番号
- 91010380
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 明治後期 明治37年 1904 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.4 cm x 37.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125870.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

おてがなるなら長しうとおもへかんぐんさんの□ほどの子さ 下
江戸東京博物館

折畳式三角カンテラ
江戸東京博物館

横須賀鎮守府検閲済写真 鎌倉宮
園部捨吉/撮影
江戸東京博物館

伊勢暦(文化11年)
江戸東京博物館

写し絵台本
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)石神井川坂下橋合流点
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 43
清水崑
江戸東京博物館

納札
江戸東京博物館

長板中形型紙 唐草に菊
江戸東京博物館

春季本場所番付 昭和七年三月 六日目取組
江戸東京博物館

柳橋
森義利/画
江戸東京博物館

芝居絵 酒屋久七 女房お瀧
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

当直事務日誌
戸長役場
江戸東京博物館

藤野式計算器
江戸東京博物館

万延元年ノ横浜港
江戸東京博物館

川端康成関係取材写真15
[進藤純孝]
江戸東京博物館