
杉崎啓太郎(万金物類農蚕具製糸機、明治三十八年略暦) Sugisaki Keitarō (Various Hardware, Sericulture Tools and Silk Reeling Machine; Abridged Calendar of the Year 1905)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 杉崎啓太郎(万金物類農蚕具製糸機、明治三十八年略暦)
- 資料番号
- 91010380
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 明治後期 明治37年 1904 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.4 cm x 37.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125870.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ちりめん本 日本昔噺(英語版) 第十八号 羅生門 The Ogre’sArm.
Mrs.T.H.ジェームス/訳 小林永濯/画
江戸東京博物館

東京高架鉄道線路 (内山下町附近)
江戸東京博物館

Aラインスカート (立体細工、外国製)
江戸東京博物館

お手玉
伊原みや/作
江戸東京博物館

香雪叢書 全六巻 内容見本
江戸東京博物館

スケッチ [女郎蜘蛛]
清水崑
江戸東京博物館

瓦直段書
瓦師金兵衛
江戸東京博物館

天照皇太神宮御本地仏国府弥陀如来回向院開帳行列図
江戸東京博物館

武蔵国多摩郡中藤村文書
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
金借主 彦右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

依嘱状(府川一雄 第25回彫刻競技会参考品掛)
東京彫工会会頭土方久元
江戸東京博物館

明細改正東京新図
井上勝五郎/製作
江戸東京博物館

長板中形型紙 変り格子
江戸東京博物館

貧民御救金請取小前帳
四軒在家村/作成
江戸東京博物館

NISHIKI-THEATRE
江戸東京博物館

昭和大礼 矢崎千代二パステル速写
江戸東京博物館