杉崎啓太郎(万金物類農蚕具製糸機、明治三十八年略暦) Sugisaki Keitarō (Various Hardware, Sericulture Tools and Silk Reeling Machine; Abridged Calendar of the Year 1905)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 杉崎啓太郎(万金物類農蚕具製糸機、明治三十八年略暦)
- 資料番号
- 91010380
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 明治後期 明治37年 1904 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.4 cm x 37.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125870.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
電灯笠
江戸東京博物館
東京名所四十八景 霞かせき
昇斎一景/画
江戸東京博物館
箱枕
江戸東京博物館
外国輸入地金一覧表
江戸東京博物館
九品仏来迎会スライド 奥沢浄真寺九品仏観音堂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
東京戦災スケッチ79 日本曹達株式会社焼跡
織田信大/画
江戸東京博物館
海辺の民家から立ちのぼる煙 (「中学世界」付録)
江戸東京博物館
インバネス(清水吉五郎所用)
江戸東京博物館
SAKURA Products コニカⅢ
江戸東京博物館
海のものしり手帳 日本丸と海王丸
江戸東京博物館
祈祷札
円通寺 青木光啓/製作
江戸東京博物館
言問団子及び桜餅繁栄の図(風俗画報挿図)
江戸東京博物館
御家人金田家文書 転居御届
金井平五郎
江戸東京博物館
御知行所志崎村元名主与兵衛勤役中不所業之廉御取調請拾壱ケ村名主中歎願ニ付御慈之御沙汰ニ相成候扣
汲上村名主 飯島吉兵衛/作成
江戸東京博物館
大阪城 絵葉書
江戸東京博物館
#園讌集図
士藤担/題言
江戸東京博物館