石川屋(酒類荒物商、明治四十三年略暦付) Ishikawaya (Liquor and Household Goods Dealer; With Abridged Calendar of the Year 1910)
石川屋(武州南村町谷原)/作
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 石川屋(酒類荒物商、明治四十三年略暦付)
- 資料番号
- 91010373
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 石川屋(武州南村町谷原)/作
- 年代
- 明治後期 明治42年 1909 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.0 cm x 37.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125863.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[縛られた現地民とサーベルをふりかざす日本兵]
江戸東京博物館
合爾浜東清鉄道庁
江戸東京博物館
東都霞ヶ関諸侯行粧之図
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
人形浄瑠璃文楽座 昭和38年8月文楽協会地方公演 パンフレット 文楽協会誕生記念
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和46年12月公演筋書 吉例第5回 大川橋蔵特別公演
江戸東京博物館
詠歌書上(冬月)
江戸東京博物館
関東大震災 倒壊した寺院
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
ムーラン・ルージュ新宿座 昭和16年1月 第296回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館
武州井草村御地詰之帳(検地帳)
江戸東京博物館
明治40年靖国神社臨時大祭
江戸東京博物館
清涼飲料の知識
江戸東京博物館
昭和十五年六月 新鋭大歌舞伎興行 帝国劇場番組
[帝国劇場]
江戸東京博物館
忠精公 御詠草
水野忠精/作
江戸東京博物館
冨喜自在魁曾我・染分千鳥江戸褄
守田座/編
江戸東京博物館
関東大震災記録写真 警視庁
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館