
石川屋(酒類荒物商、明治四十三年略暦付) Ishikawaya (Liquor and Household Goods Dealer; With Abridged Calendar of the Year 1910)
石川屋(武州南村町谷原)/作
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 石川屋(酒類荒物商、明治四十三年略暦付)
- 資料番号
- 91010373
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 石川屋(武州南村町谷原)/作
- 年代
- 明治後期 明治42年 1909 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.0 cm x 37.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125863.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

巾着
江戸東京博物館

算盤
江戸東京博物館

売薬進物 「トンプク 万病感応丸 実母散」
江戸東京博物館

橋弁慶 5,橋弁慶 6
江戸東京博物館

防空演習につき全婦人に告ぐ
江戸東京博物館

諸見立番付等貼込帖
江戸東京博物館

火もらい
江戸東京博物館

A Japanese RoomAnd Bed on the Floor.14727
江戸東京博物館

お竹一代 黄金花 桜木双紙
橋本玉蘭斎/編 橋本貞秀/画 歌川国貞(初代)/表紙画
江戸東京博物館

中原淳一画「慰問用国民歌」
中原淳一/原画
江戸東京博物館

仮名手本忠臣蔵 五段目
[葛飾北斎/画]
江戸東京博物館

江戸名所三つのなかめ 芝増上寺雪中
歌川広重/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,980号
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5570号
江戸東京博物館

むかでのり 糊料トナス 紅色藻類 羽后男鹿半島
江戸東京博物館

Russian soup-wagon capturedAt famous Nanshan―Commissary of JapaneseArmy before PortArthur Manchuria.
江戸東京博物館