
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近江屋(大正二癸丑年略暦)
- 資料番号
- 91010367
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 大正期 大正元年 1912 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.8 cm x 37.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125857.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

役者化粧姿絵 沢村訥升
歌川国貞/画
江戸東京博物館

ポチとタマ,鉛の兵隊
石原和三郎/作詞 田村虎蔵/作曲,西条八十/作詞 本居長世/作曲
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

両国焼跡 明治十四年一月十六日出火
小林清親/画
江戸東京博物館

芸術祭十月大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

時事漫画 第7号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

民俗調査写真 [毘沙門天像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

坂東彦三郎 死絵
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 伝源範頼墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和6年四月号
江戸東京博物館

帝劇NO.16 MARCH 東京芸術劇場第二回公演
[帝国劇場]
江戸東京博物館

東海道五十三対 島田の駅大井川
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸表御機嫌伺に関する書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1007276-L.jpg)
[江戸表御機嫌伺に関する書付]
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「竹林幽居」 松林桂月氏筆
江戸東京博物館

新築落成松竹キネマ直営浅草公園電気館 妖婦五人女 ちらし
江戸東京博物館

手燭
江戸東京博物館