
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 越後屋酒店(明治四十四年略暦)
- 資料番号
- 91010359
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 明治後期 [明治43・44年] 1910~1911 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 37.6 cm x 51.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125849.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ガラス灯篭
江戸東京博物館

証文扣
奈良尾村/作成
江戸東京博物館

時代物[1]2-B「大工調べ」
清水崑
江戸東京博物館

短冊「さしよけて」
有栖川宮幟仁親王/筆
江戸東京博物館

エノケン・ロッパ・金語楼 合作 アチャラカ誕生 十八景 台本
エノケン,ロッパ,金語楼/合作
江戸東京博物館

(1)一六八〇年ニウトン氏の暗示せる蒸汽機関車 (2)一八〇八年ツレビックス氏考案機関車
江戸東京博物館

[ペーロン(3隻)]
清水崑
江戸東京博物館

森江久恵 種痘予防接種証明書
江戸東京博物館

チリメン千代紙 竹に雀
江戸東京博物館

十月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

川除 樋類 普請算法帳
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年8月興行筋書 青年歌舞伎劇八月納涼興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

時局日誌 附 写真記事
江戸東京博物館

相州 大山ケーブルカー
江戸東京博物館

クラブ練歯磨
中山太陽堂/製
江戸東京博物館

学習証書
江戸東京博物館