
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 洋文堂 小林巳之吉(明治三十五年略暦)
- 資料番号
- 91010349
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 長谷川園吉/印刷・発行
- 年代
- 明治後期 明治34年11月3日 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 59.5 cm x 38.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125839.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

少年倶楽部 22巻 11号附録 少年軍事大画報
平田晉策/説明
江戸東京博物館

東京毎日新聞
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第二十一号 第二回甘藷が配給になります
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 相渡申質物証文之事
借主 清左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

長谷川一夫・(特別加入)山田五十鈴 新演技座十月公演脚本解説
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

東海道中仙道道法早算用道中記
江戸東京博物館

朝野新聞 第2318号
江戸東京博物館

柱時計
Taihei/製
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

ふたあつ,あらあらなあに
まどみちを/詞 山口保治/曲,丘十四夫/詞 山口保治/曲
江戸東京博物館

昭和三十六年神宮館高島暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

朝日新聞社あて葉書
大塚楠緒子/作
江戸東京博物館

東京生活新聞 昭和7年 第900号
江戸東京博物館

旧福本邸建築部材 廊下壁付照明具 部品
大熊喜邦/設計
江戸東京博物館

[柄付金網]
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和12年12月 第196回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館