
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 相愛下川入村 鶴屋市郎(明治三十四年略歴)
- 資料番号
- 91010348
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 伊場仙商店 吉田直吉/印刷・発行
- 年代
- 明治後期 明治33年11月15日 1900 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 59.3 cm x 38.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125838.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スケッチ [歌舞伎舞台] 116
清水崑
江戸東京博物館

測量集成
江戸東京博物館

「歯車」招待券半券
文学座
江戸東京博物館

東京大正博覧会之全景
江戸東京博物館

第二期種痘済証
山梨県南巨摩郡穂積村村長 樋口亀蔵
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,958号
江戸東京博物館

銅版絵入 懐中東京案内 二編
福田栄造/編
江戸東京博物館

竹製レコード針用鋏(アポロン百番カッター)
アポロン蓄音機株式会社
江戸東京博物館

素焼航空兵人形
江戸東京博物館

質地証文之事
嶋戸村 質地主 惣左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

増補改正 大成武鑑
江戸東京博物館

逆富士
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館

東京大歌舞伎 昭和18年3月巡業筋書 決戦下に贈る国粋歌舞伎の大絵巻
江戸東京博物館

巌谷小波より芝辻都美郎あて葉書
巌谷小波
江戸東京博物館

ライオンのめがね p114 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

ゑびすや靴店磁器製茶碗
江戸東京博物館