
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近江屋七良平(明治二十三年略暦)
- 資料番号
- 91010340
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 鳥居又七/発行 鳥居猪之助/印刷
- 年代
- 明治中期 明治22年11月21日 1889 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 49.5 cm x 35.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125830.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京多摩道路地図
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 提灯をもつ男(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第二十二号 砂糖・マッチの切符が七月分から購買票に他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

福田屋(酒類煙草荒物、明治四十三年略暦)
福田屋(堺村小山)/製作
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 武蔵・小次郎の巻 4
清水崑
江戸東京博物館

産報体育指導者特殊検定二級指導者適任証
江戸東京博物館

委員会開催通知(委員会日時等通知状)
総代
江戸東京博物館

計算書
升本喜衛門商店/作成
江戸東京博物館

松平容保書簡
松平容保/差出
江戸東京博物館

[鷲]ポプラ社の創作えばなし p.12
清水崑
江戸東京博物館

鰐口
永江維章/編輯
江戸東京博物館

日本国尽(「一代書用筆林宝鑑」の頭書)
江戸東京博物館

関東大地震画:御茶之水 堤の崩壊
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

新国劇 公演台本 小沢不二夫作 おもかげ 部分
江戸東京博物館

キャピトル・レコード新譜案内 第6回新譜案内(洋楽)
江戸東京博物館

写し絵写真「悪人、切られた小平次三態」(「怪談 安積沼小平次殺し」)
江戸東京博物館