
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近江屋七良平(明治二十三年略暦)
- 資料番号
- 91010340
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 鳥居又七/発行 鳥居猪之助/印刷
- 年代
- 明治中期 明治22年11月21日 1889 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 49.5 cm x 35.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125830.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

セーター
江戸東京博物館

薬袋 「ケロリン」
江戸東京博物館

宝丹薬局看板
江戸東京博物館

(東京名所)広瀬中佐銅像
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)地蔵
永江維章/撮影
江戸東京博物館

MITTWEIDA MARKTPLATZ
江戸東京博物館

痳疹流行年数
歌川芳宗(初代)/画
江戸東京博物館

昭和二年七月 新国劇十周年記念公演すじがき
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

侠客端唄五人立 市村家橘 雪の夜の喜多
歌川国周/画
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

ガスストーブ(薪型)
株式会社世田谷製作所/製
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 観音様,船橋の踊り
A・アンベール/著
江戸東京博物館

御即位大礼図
江戸東京博物館

横浜 外国人水兵と日本の婦女子
江戸東京博物館

東亰名所図会 回向院の南方 両国橋の真景
歌川広重(3代)/画 彫定/彫
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 水引の町
江戸東京博物館