
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宇賀徳性神御影
- 資料番号
- 91010322
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 年代
- 大正末期 大正15年1月 1926 20世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 54.4 cm x 13.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125812.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

陰陽外伝磐戸開
賀茂規清/著 知通/写
江戸東京博物館

箱
江戸東京博物館

(57)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

達書(勢州馳出金剛寺御用上京につき)
華頂御殿西村主殿他1名/差出
江戸東京博物館

新派大合同短期興行 京舞台第四巻第七号
[四條南座]
江戸東京博物館

注連縄(牛蒡注連)
江戸東京博物館

広告切り抜き 株式会社第三銀行
江戸東京博物館

座る間なき 夜の仕事に あしむくミて くつのちいさくなりにけるかも
原阿佐緒
江戸東京博物館

上新郷船穀一件訴返其外写(渡船場給分出穀につき)
江戸東京博物館

各種専門店広告切り抜き
江戸東京博物館

明治座 昭和50年5月興行筋書 吉例第五回 大川橋蔵 五月薫風公演
江戸東京博物館

小組合五ケ村内議定書
大久保山城守領分相州愛甲郡上萩野村名主 松兵衛/他4村4名作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和24年4月興行筋書 団菊祭四月興行
古屋太郎/編
江戸東京博物館

覚(本代請取証)
須原屋佐助/作成
江戸東京博物館

新劇協会公演「人生の幸福」「牝鶏」「我家の平和」
新劇協会
江戸東京博物館

明治座 昭和30年度 開場五周年記念パンフレット
明治座/編
江戸東京博物館