
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 瞬目天神御神像(御直作)
- 資料番号
- 91010320
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 小橋玉敷之里 比売許曽神社/蔵板
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 48.0 cm x 34.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125814.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

昭和十一年九月 新聞切り抜き 秋風とともに恋しくなるおでんの味!味の秘決を教へませう
江戸東京博物館

名所江戸百景 真崎辺より水神の森内川関屋の里を見る図
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

扇面詩「両岸皆筋雪孤…」
野田笛浦/画
江戸東京博物館

千社札 馬橋 横川
江戸東京博物館

小倉百人一首
佐々木壽/編
江戸東京博物館

浅草歌舞伎かたばみ座 四月興行 パンフレット
かたばみ座
江戸東京博物館

[舞台スケッチ]21 町家台所
清水崑
江戸東京博物館

東京拾二題 植物園の睡蓮
吉田博/画
江戸東京博物館

御留守中之義御発駕前奉伺品々并申渡候留
本多播磨守/他1名作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 武将立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 波に松(大判 追掛)
江戸東京博物館

村税領収證
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

魚印肥料
江戸東京博物館

朝日新聞 第28299号 夕刊 低開発国援助案固まる・フリーピストル吉川銅メダル獲得
江戸東京博物館

拘留人御下願(父 松本谷千郎の件につき)
武蔵国秩父郡 志げ/作成
江戸東京博物館

実業示教掛図 瓦製造之図
江戸東京博物館