
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [山と川]
- 資料番号
- 91010316
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- [川端玉章]/画
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 115.1cm x 50.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125807.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京座辻番付(仮名手本忠臣蔵・鎌倉三代記・桜鍔恨鮫鞘)
江戸東京博物館

絵画叢誌 第134巻
江戸東京博物館

文化財調査写真 [楯ヶ崎]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 今市市 日光杉並木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

復興祭当日 仮装行列の行進
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4446号
江戸東京博物館

稗つき人形
木原人形店/製
江戸東京博物館

先師梅室翁二十三回忌 追福会 十二月六日
江戸東京博物館

二代目尾上菊之助 死絵 「五月霽」
歌川豊斎/画
江戸東京博物館

復興中の東京
江戸東京博物館

薫君のもとに(手紙写真)
江戸東京博物館

木製戸車
江戸東京博物館

朝野新聞 第2305号
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 輝く日本大博覧会
江戸東京博物館

座る老婆
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

駐車するトラック
江戸東京博物館