
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき
- 資料番号
- 91009392
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 印刷局
- 発行所(文書は宛先)
- 逓信省
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.2 cm x 9.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125783.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

神社の前の人々
江戸東京博物館

京都記念動物園
江戸東京博物館

箱火鉢
江戸東京博物館

髪梳ける女
橋口五葉/画
江戸東京博物館

鎌を持つ和装女性
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵完制判 第三十七景 滝野川・金剛寺(紅葉寺)下ノ音無川幽邃
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 山口県 中尾洞
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

木製魚籠型とんこつ腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

盛衰記三国志取組番付
江戸東京博物館

外国人女性写真
江戸東京博物館

赤穂浪士四十七士 泉岳寺参拝記念
江戸東京博物館

スケッチ [女性の顔にTOILET(和服)]
清水崑
江戸東京博物館

東京名所内 両国橋之景
歌川重清/画
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 富士講先達大数珠
江戸東京博物館

大倉商業学校第三回秋季陸上運動会紀念絵端書
江戸東京博物館

昭和東京風景版画百図絵頒布画 第一景 永代と清洲橋
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館