
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 券証切符帖
- 資料番号
- 91009389
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 作者(文書は差出人)
- [村松久次郎]
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125783.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

鴬鳴き台用 餌入れ
江戸東京博物館

松竹映画主題歌楽譜入りちらし
江戸東京博物館

御尊判写(円上寺潟より水押上ヶにつき当村差支のため一件)
直左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

物入れ(学童集団疎開)
江戸東京博物館

埼玉の民俗音楽 閏戸の式三番
埼玉県立民俗文化センター/制作
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

川端康成関係取材写真2
[進藤純孝]
江戸東京博物館

文化財調査写真 灯籠
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭小下絵 扇子に梅 梅元小夏
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

耳かき
江戸東京博物館

四月公演 「異国船渡来」招待券 国民新劇場
劇団劇作隊
江戸東京博物館

梨子地桜閣山水文蒔絵手箱
江戸東京博物館

ソフトハット物語 第1回 4 文芸春秋漫画読本
清水崑
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 カット題字(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

さし絵 [同衾]
清水崑
江戸東京博物館

東京劇場 昭和17年1月興行筋書 新鋭劇団初春興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館