
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御札津島御神馬
- 資料番号
- 91009382
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 作者(文書は差出人)
- 津島神社/製作
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.3 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125773.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

名古屋大相撲番付 昭和三年三月場所
江戸東京博物館

書道作品「春風春水一時来」
杉浦タマ
江戸東京博物館

たばこ ハイライト 包装紙 日本万国博覧会協賛
日本専売公社/製
江戸東京博物館

上知御料並取計方伺書(加藤遠江守上知摂津国武庫郡2ヶ村・伊予国風早郡3ヶ村)
戸田正蔵/作成
江戸東京博物館

目録
河原丑五郎
江戸東京博物館

戦時貯蓄債券 第拾八回19ケ組055383
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 小唄荘 竹の家
江戸東京博物館

(市川名所)真間継橋ヨリ弘法寺山門ヲ望ム
江戸東京博物館

新築地劇団 旗挙げ興行 「飛ぶ唄」「生ける人形」 築地小劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館

153 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

鋸 ヨコビキ
江戸東京博物館

都下稀有ノ大洪水南千住浸水ノ惨状
江戸東京博物館

常州村々文書
江戸東京博物館

昭和六年十月興行大歌舞伎
藤田篤/編集
江戸東京博物館

入置申一札之事(百姓義左衛門借地仕居につき控)
遠山靱負知行所清名幸谷村組頭 清兵衛他2名
江戸東京博物館

東京十二ヶ月 芝公園の春雨
川瀬巴水/画
江戸東京博物館