
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 高松塚古墳寄付金つき郵便切手
- 資料番号
- 91009376-91009379
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 沖縄国際海洋博覧会
- 年代
- 昭和後期 昭和48年3月26日 1973 20世紀
- 員数
- 4点
- 法量
- 11.2 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125766.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

我衣手蓮曙
壕越二三治/著
江戸東京博物館

婦人標準服 下衣(もんぺ式)
江戸東京博物館

竿秤
江戸東京博物館

三越歌舞伎 十月興行
[三越劇場]
江戸東京博物館

ポスター 祝へ復興建てよ大東京
江戸東京博物館

広益地錦抄
伊藤伊兵衛/撰著画
江戸東京博物館

相撲カード 若ノ花 ひねりなげ
江戸東京博物館

着色写真 電気発火にてフラッシライト撮影
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

三友館郵便広告 軍神広瀬中佐附日本海大海戦他
江戸東京博物館

長板中形型紙 十文字 竹 (小判 追掛)
江戸東京博物館

納札型木製看板 神田芝文
江戸東京博物館

[暦]
江戸東京博物館

新国劇七月公演筋書
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

電気足温器(100W・100V)
オクダ電熱器製造所/製
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

民俗調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館