
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 高松塚古墳寄付金つき郵便切手
- 資料番号
- 91009376-91009379
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 沖縄国際海洋博覧会
- 年代
- 昭和後期 昭和48年3月26日 1973 20世紀
- 員数
- 4点
- 法量
- 11.2 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125766.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御土蔵壱ケ所并御見世前仕様
石屋三次郎
江戸東京博物館

[スケッチブック]西湖王
清水崑
江戸東京博物館

(59)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

皇太子殿下御成婚記念切手(5円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

ラフスケッチ 第3頁 魚八さんのてんびん [てんびん担ぎ]
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 神像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

くらへうた(秋等)
江戸東京博物館

中山恒三郎 新年の広告(明治四十未年略暦)
江戸東京博物館

似顔絵[海上であぐらをかく金田投手(第16回)]
清水崑
江戸東京博物館

地蔵院祈祷札
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 書籍送付の礼(絵葉書)
清水泰次/作
江戸東京博物館

乃木邸
江戸東京博物館

小区選挙人(前山村茂木儀右衛門他計23名名簿)他
江戸東京博物館

白石実三より武田鶯塘あて葉書
白石実三
江戸東京博物館

[銅鑼]
江戸東京博物館

竹網代組とんこつ一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館