東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 額字(愛国心冠四百)
- 資料番号
- 91009351
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 額
- 作者(文書は差出人)
- 玉田宝琳/筆
- 年代
- 明治中期 明治28年10月以前 1895 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 30.0 cm x 63.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125753.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
戦力餅 箱
陸軍糧秣廠/製作
江戸東京博物館
長板中形染見本 35(688~707)
清水文夫/染付
江戸東京博物館
シャーリング練習布
山田弥栄子/作
江戸東京博物館
[建物]の下絵
清水崑
江戸東京博物館
書 宝珠「子のとし元旦」
川村清雄/筆
江戸東京博物館
橋立名所 絵葉書
江戸東京博物館
御用留(下総国香取郡虫幡村)
江戸東京博物館
昭和七年 五月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館
時事漫画 第334号
江戸東京博物館
都新聞 第18573号
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 門倉真葵
江戸東京博物館
土鍋
江戸東京博物館
京橋凱旋門
江戸東京博物館
腰巻篭
江戸東京博物館
素焼兵隊人形
江戸東京博物館
諸侯馬印・指物図のうち 馬印(切裂幟旗)
江戸東京博物館