
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 額字(寿福)
- 資料番号
- 91009349
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 額
- 作者(文書は差出人)
- 金龍山主恭順/筆
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.0 cm x 24.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125751.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

櫛
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子
江戸東京博物館

密陀絵唐子に亀文無色徳利
江戸東京博物館

轟 夕起子(日活)
江戸東京博物館

床につく姉妹
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

傘づくし(上),傘づくし(下)
大野恵造/詞 杵屋正邦/曲
江戸東京博物館

五銭
江戸東京博物館

盆景下絵 新和歌浦
江戸東京博物館

腹巻き
江戸東京博物館

条々(百姓遵守条目)
上野国緑埜郡三波川村 名主 伝左衛門/作成
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

森達磨庵所蔵、達磨戯画 当盛達磨の芸津くし
落合芳幾/画
江戸東京博物館

広告切抜 軽便写真器械
江戸東京博物館