
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 額字(寿福)
- 資料番号
- 91009349
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 額
- 作者(文書は差出人)
- 金龍山主恭順/筆
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.0 cm x 24.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125751.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

諸国地蔵尊
江戸東京博物館
![作品画像:[花火見物]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/529184-L.jpg)
[花火見物]
江戸東京博物館

ガラス原板 森林
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年4月興行筋書 東劇四月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

生活のなかにある美について
宮本百合子
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 浅草仲見世
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

九段の母 (五)・(六)
天中軒雲月
江戸東京博物館

講談社 武道関連図書広告
江戸東京博物館

[歌舞伎のお囃の歌詞メモ]
江戸東京博物館

山崎地銅商報第117号(銅商品相場表)
江戸東京博物館

流人
田中英光
江戸東京博物館

[サーベル飾り紐]
江戸東京博物館

引取申一札之事(湯屋一式の引取状)
深川海辺大工町 忠蔵
江戸東京博物館

伝単 1J6「ドイツ降伏す。日本は今や孤立の立場に在り。」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館

毎日新聞 第23927号
江戸東京博物館

末広五十三次 島田大井川
月岡芳年/画
江戸東京博物館