
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正10年当用日記
- 資料番号
- 91009274
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松乾作
- 年代
- 大正期 大正10年 1921 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.8 cm x 13.5 cm x 2.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125690.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

小林源次郎宛 杉田藤太郎葉書
杉田藤太郎/作成
江戸東京博物館

春の女神
佐藤生巣
江戸東京博物館

昭和3年 十銭硬貨
江戸東京博物館

同盟ニュース 〝支那軍眼中になし〟と支那児童と戯れる皇軍勇士
江戸東京博物館

息子の縁談(34)[客間の女性]
清水崑
江戸東京博物館

十二ケ月年中江戸風俗
山本養和/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1861年 街の噺家と横浜の街角 The storyteller(a daily scens)in Yokohama
江戸東京博物館

別紙証文之事(畑質流につき代金請取)
築地村長八/他
江戸東京博物館

明治神宮鎮座十年祭記念乗合自動車乗車券
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和12年2月 第172回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

卒業証書(大内雅子)
東京洋裁技芸学院学院長 山田勇造
江戸東京博物館

注連
保科重永/製作
江戸東京博物館

昭和十二年十月 新聞切り抜き 御存じですか? カレーのシミ抜き
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

補助貨幣 一銭青銅貨
大蔵省造幣局/製
江戸東京博物館

力と美と経済のWHIPPET四気筒・六気筒
江戸東京博物館