
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正2年当用日記
- 資料番号
- 91009272
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- [村松久七]
- 年代
- 大正期 大正2年 1913 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.8 cm x 15.7 cm x 2.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125688.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ほうき
江戸東京博物館

花月草紙
松平定信/作
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,960号
江戸東京博物館

大蔵省印刷局創立百年記念印刷見本(表紙付 階調凹版印刷・マイクロスクリーン印刷)
大蔵省印刷局/製造
江戸東京博物館

赤羽警防団 第六分団 警防員の腕章
江戸東京博物館

幻灯種板 日本名所
東京銀座十字屋/製
江戸東京博物館

隅田公園
織田一磨/画
江戸東京博物館

頼母子講書の証文事
取人 甚三郎/他1名作成
江戸東京博物館

髢
江戸東京博物館

御取締御請証文(博奕・掛之諸勝負他風俗取締につき)
江戸東京博物館

写し絵種板写真「日高川入相花王(男)」種板
江戸東京博物館

大東京 第七十五号
岩城弥一/編輯兼発行人
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

誹風柳多留 二十編
呉陵軒可有/等編
江戸東京博物館

東京新冨町守田座大入之図
歌川国政(4代)/画
江戸東京博物館

坏
栄華堂
江戸東京博物館