東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治33年当用日記
- 資料番号
- 91009271
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- [村松久七]
- 年代
- 明治後期 明治33年 1900 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 19.7 cm x 13.8 cm x 2.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125687.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
送り券
武州都筑郡川和 酒醤油問屋 山王屋本店
江戸東京博物館
竹村坦あて書簡 「八十八夜」印税受領のこと
太宰治/作
江戸東京博物館
請書他
山崎村名主 善右衛門/作成
江戸東京博物館
共済生命保険株式会社側面
江戸東京博物館
競點歌(雨中残雪等)
江戸東京博物館
ドリル
江戸東京博物館
種痘済証書
江戸東京博物館
『大衆芸能 伝統と現代 第8巻』写真
江戸東京博物館
入置申一札之事(地借につき諸役銭出銀のこと約定)
久兵衛/他4名作成
江戸東京博物館
陰陽外伝磐戸開
賀茂規清/著 知通/写
江戸東京博物館
五月の三越 チラシ
江戸東京博物館
昭和十年七月 新聞切り抜き 御存じですか?万年筆のインク
江戸東京博物館
十銭硬貨
江戸東京博物館
横須賀鎮守府検閲済写真 法蔵院
永江維章/撮影
江戸東京博物館
水谷実平宛書状(十四日御出番下されたきにつき)
大沼宗次郎/作成
江戸東京博物館
堤防溝洫志
佐藤信有/著
江戸東京博物館