
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 来状記載帖
- 資料番号
- 91009267
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- [村松久七]
- 年代
- 明治後期 明治43年1月1日 1910 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125683.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鳳仙花たほれ地に種子を散らしけり
北園克衛
江戸東京博物館

漢碑之研究
中村不折/著
江戸東京博物館

[背負い紐]
江戸東京博物館
![作品画像:[黒船図并に異国行烈之図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/662186-L.jpg)
[黒船図并に異国行烈之図]
江戸東京博物館

近代文学博物館の発足
伊藤整/作
江戸東京博物館

プログラム I AM THE MAN 他
江戸東京博物館

帝国ニュース NO.45
野谷銀蔵/発行、編輯
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 名曲喫茶ウィーン 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

朝野新聞 第2292号
江戸東京博物館

時事漫画 第42号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

浅草スライド 浅草松屋屋上より吾妻ばしと隅田川
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

大組合高帳(寄場武州比企郡中山村組合30ヶ村高書上控)
武州比企郡中山村 他 連中/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 神武天皇聖蹟鵄邑顕彰碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

めんこ 8つの扉 ものがたりにかんけいあり
江戸東京博物館

ビニール製玩具(金魚)
江戸東京博物館

円座
江戸東京博物館