東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 来状記載帖
- 資料番号
- 91009267
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- [村松久七]
- 年代
- 明治後期 明治43年1月1日 1910 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125683.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(復興 大東京)日比谷音楽堂
江戸東京博物館
長板中形型紙 葵
江戸東京博物館
襖用引手(七宝)
江戸東京博物館
いざ見せん俺等の実力
江戸東京博物館
伊香保温泉全景
江戸東京博物館
自分の荷物をさがすオランダ兵
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
大日本私立衛生会正面
江戸東京博物館
古井戸御引方書上帳
百姓代 弥兵衛/他3名作成
江戸東京博物館
大正10年 一銭硬貨
江戸東京博物館
新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館
長板中形型紙 追掛用
江戸東京博物館
帳簿用印鑑「税金」
泰斗堂/製
江戸東京博物館
護符 石裂山大権現御祈祷之札
江戸東京博物館
ゲタ
江戸東京博物館
井上貫流宛書状(具足の事、貞流身分につき)
友部新左衛門/作成
江戸東京博物館
奠都三十年祭祝賀会上野公園天覧行列之図
楊斎一延/画
江戸東京博物館