東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便切手及収入印紙買受請求書
- 資料番号
- 91009261
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松久七
- 年代
- 明治後期 明治43年3月11日 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.7 cm x 16.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125677.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和四十七年六月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館
女手習状
和田ふみ/作
江戸東京博物館
横須賀鎮守府検閲済写真 京都島原の遊廓
永江維章/撮影
江戸東京博物館
民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
[ラチェット]
江戸東京博物館
皿
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 心配(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
海外移住 9号
江戸東京博物館
阪神パーク・水族館 リ-フレット
江戸東京博物館
貼紙(桃の寿)
江戸東京博物館
[祭り 女かっぱ 龍踊り](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館
毎日中学生新聞 第4397号
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第30編 竹生島
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
赤城武鑑大全
江戸東京博物館
中村芝翫九変化ノ内 雨乞小町
歌川国貞/画
江戸東京博物館
(大東京) 高輪泉岳寺四十七士の墓
江戸東京博物館