
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便切手及収入印紙買受請求書
- 資料番号
- 91009261
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松久七
- 年代
- 明治後期 明治43年3月11日 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.7 cm x 16.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125677.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

衣料切符(農商省発行)
江戸東京博物館

長板中形型紙 竜文に鎌倉模様(小判 追掛)
江戸東京博物館

小物入れ 百合
熊谷豊子/作
江戸東京博物館

人形 金比羅船
江戸東京博物館

関東大震災 丘から見た震災後の風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和10年度 第21088号
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和39年5月公演筋書
江戸東京博物館

朝日新聞東京縮刷版 昭和十六年一月号(通巻第259号)
江戸東京博物館

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
山屋生胤/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

流し台
江戸東京博物館

(神奈川県権令通知・廻状及び神奈川県通知留書)
太政官/作成
江戸東京博物館

雪月花 隅田
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
![作品画像:[東京名所]浅草仲見世](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/519608-L.jpg)
[東京名所]浅草仲見世
江戸東京博物館

国民新聞
江戸東京博物館

襖の前で幻灯器を持ち上げる小林源次郎の写真
江戸東京博物館