
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便切手及収入印紙買受請求書
- 資料番号
- 91009259
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松久七
- 年代
- 明治後期 明治42年12月24日 1909 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.7 cm x 16.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125675.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新板流行都々一
江戸東京博物館

茶器セット(ミニチュア玩具)茶碗
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

借用申金子書入証文事
平左衛門/他作成
江戸東京博物館

日本美術院第十三回展覧会出品「暁靄」横山大観氏筆
江戸東京博物館

サンケイ新聞切抜記事(11月10日はエレベーターの日・凌雲閣内設置記念日)
江戸東京博物館

子供うた・子どもばなし
江戸東京博物館

タチボウチョウ
江戸東京博物館

「江崎礼二 小伝」(『文武高名録』巻之一)の写真
新井朝定/編 松本半兵衛/等訂
江戸東京博物館

森永ドライミルク
江戸東京博物館

奉祝青島陥落紀念電車葉絵書
江戸東京博物館

もぐら採り
江戸東京博物館

[東京酒類仲買商組合報断片]
江戸東京博物館

石こう製壁かけ 帆船
江戸東京博物館

北御奉行所ヨリ御府内人別取調被仰渡書控
家主 九兵衛/作成
江戸東京博物館

ダッコちゃん人形
江戸東京博物館