
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便切手及収入印紙買受請求書
- 資料番号
- 91009259
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松久七
- 年代
- 明治後期 明治42年12月24日 1909 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.7 cm x 16.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125678.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

辞令(大内亥之吉 第五回内国勧業博覧会委員を命ず)
千葉県
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,936号
江戸東京博物館

一札之事(水帳写取候一札)
菅谷村名主 清左衛門/作成
江戸東京博物館

幻灯種板 修身(二)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

文化財調査写真 典籍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和十一年十二月 新聞切り抜き 牡蛎を上手に揚げる法
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 高橋嘉寿子刀自
清水崑
江戸東京博物館

妹背塚松桜
壕越二三治他/著
江戸東京博物館

(御用書留帳)
江戸東京博物館

申年田畑勘定目録
遠山極馬内 吉田儀兵衛/差出
江戸東京博物館

民俗調査写真 [道祖神 巨石]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

炭火アイロン
日の出
江戸東京博物館

江戸詰中心得書
江戸東京博物館

隅田川焼向付(都鳥)
江戸東京博物館

役者当世鏡 松本幸四郎
歌川豊国/画
江戸東京博物館