東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便切手及収入印紙買受請求書
- 資料番号
- 91009258
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松久七
- 年代
- 明治後期 明治42年11月22日 1909 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.3 cm x 16.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125674.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
無色金口四ッ割型霰浮文盃
江戸東京博物館
皿(MADE IN OCCUPIED JAPAN)
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田茶房 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
尾形月三画伯人物百幅会入会案内状
報知社代理部
江戸東京博物館
監事室入室票 10月22日昼
江戸東京博物館
東京日々新聞 第20号
江戸東京博物館
七言絶句(恭詠新年御題)
田健治郎/筆
江戸東京博物館
道頓堀中座 平成2年2月興行パンフレット 春日八郎のすべて
中座/編 佐川印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
質物相渡申畑地証文之事(附「入置申別紙一札之事」)(北方村文書)
鬼越村 質地主 太郎兵衛/他6名作成
江戸東京博物館
旧江戸城写真ガラス原板 西ノ丸吹上門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
週刊NHK新聞 第275号
日本放送協会/編
江戸東京博物館
読売新聞ラヂオ版 第356号 通算17841号
江戸東京博物館
今般奉願上候一件之内田方□訳添書ニ候以申上候覚
又右衛門/他4名作成
江戸東京博物館
動物合せ
江戸東京博物館
[金銭受取証断簡]
江戸東京博物館
昭和十一年十月 新聞切り抜き 今晩の献立 わらさムニエル、大根おろし、さつま藷甘煮
江戸東京博物館