東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便葉書帖
- 資料番号
- 91009243
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松久七
- 年代
- 明治後期 明治39年 1906 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.0 cm x 14.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125647.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[松平定永内願書控(御内願御旨趣下案)]
[松平定永/記]
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
果物篭
江戸東京博物館
興行チラシ(俳優似顔菊細工活人形 浅草公園花やしき安本亀八)
江戸東京博物館
(日本風俗)撃剣
江戸東京博物館
打上花火用木筒
江戸東京博物館
町方儀定帳・仮人別改帳
江戸東京博物館
公園劇場パンフレット「歌ふ剣劇初春興行」
江戸東京博物館
俳句色紙「秋の風不意に嬰児のあくびかな」
清水崑
江戸東京博物館
「銀座の女性3」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
御用御廻文書留帳
古道村庄屋 遠藤伝左衛門/作成
江戸東京博物館
似顔絵[大鵬と女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
長板中形型紙 中判
江戸東京博物館
神田川スライド お茶の水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
書簡(記念金に関する礼状)
岡村圭二
江戸東京博物館
吉原細見
江戸東京博物館