
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 葉書(代金請求)
- 資料番号
- 91009239
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 富士屋
- 年代
- 明治後期 明治43年8月22日 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125643.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

文化財調査写真 平野
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

軍用信号灯
江戸東京博物館

牛島御蔵諸用控
岡野吉太郎俊茂/作成
江戸東京博物館

和服姿の芸者 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

花の蜜を採る蝶の精
佐藤生巣
江戸東京博物館

映写用整流器付属品
三社電気製作所/製
江戸東京博物館

文政豆板銀
江戸東京博物館

大正元年九月十三日 明治天皇御大葬列鼓仕人
江戸東京博物館

向島花の隧道
江戸東京博物館

染付磁器製盃(松葉)
江戸東京博物館

文七元結包袋
大和屋惣右衛門/製作
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

旅順大連風景 [満州軍演習]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

送状(柳篭り麻縄封壱つ納品につき)
腰越駅中牛馬定宿
江戸東京博物館

生糸改会社規則
江戸東京博物館

松竹少女歌劇公演
[歌舞伎座]
江戸東京博物館